生まれ年・誕生年ワイン・年号ワインを、大切な人の記念日に!

生まれ年・年号ワインを記念日にのトップへ

二人の結婚記念日に誕生年ワインを... 大切な人の誕生日に年号ワインを... 生まれ年ワインは特別な記念日に最適な贈り物です



生まれ年・年号ワイン〜ワインを大切な人への記念日に のトップページへ

小ネタ コルク編

小ネタ ボトル編

小ネタ グラス編

テイスティング編

ワインのおつまみ

誕生年ワイン検索


リンクの御案内

サイトマップ

お問い合わせ

運営団体



最終更新日 :  2015年04月13日  

ワインのテイスティング

ワインを飲みながら、さり気なく話せると、ちょっと知的に...
テイスティングに関するそんな知識を、少しだけ紹介します。

テイスティングの目的

テイスティングは、注文した「ワインの状態に問題がないかを確認すること」を目的としています。
ですから、 「好みに合わない」「美味しい」「嫌い」など批評したり、文句を言うのはナンセンスです。

「大丈夫です」か「何かおかしいです」のどちらかを答えるのが正しいといえます。

ワインが傷んでいる状態とは

テイスティングをして、状態(味)がおかしいと思えば、すぐにソムリエに告げます。
すると、ソムリエ自身が他のグラスでテイスティングして、確認してくれます。

では、どんなことが理由で、どんな味になる場合があるのでしょうか?

(1) 保存状態が悪かったら

保管温度が高すぎたり、湿度が低すぎて乾燥した場合には、変な苦味が出たり、お酢のような酸味や異臭を感じたりします。苦味はタンニンの苦味と区別がつかない人もいます。お酢の感覚はすぐに分かります。

(2) コルクの状態が悪かったら(ブショネ)

コルクの状態が悪いとワインにコルクの異臭が移ってしまいます。臭いをかいだときに、異臭を感じたり、口に含んだときに、コルクを直にかじったような感じがします。樽での熟成香との違いに気をつけましょう。樽の香は、気を少し焦したようなスモーキーな匂いや、真新しい木のすがすがしい匂いがします。

他にも、ワインの状態がおかしくなる可能性はありますが、上記の2つが一般的です。
とはいえ、実際には、あまり遭遇するケースはありませんが、酢とコルクは頭の隅に入れておくと良いです。

テイスティングの方法

テイスティングは、ワインを選んだ方がします。
ホスト役の男性が行うことが多いですが、女性が行っても変ではありません。

(1) グラスを回す(スワリング)

テーブルに置いたまま、グラスの台を押さえて回します。私は3回くらい回します。
このとき、小さく回すのでなく、びっくりするくらい(ワインがこぼれる一歩手前くらい)大きく回すと良いです。
空気と混ぜ合わせるのが目的ですから、チマチマ回してても仕方ありません。

(2) 見てチェックする

ワインを回して止めると、グラスの内側にワインがうっすらと流れ落ちます。
このときにねっとりと、線状に何本もワインの雫の跡が残るほうが、密度が高くアルコール分や糖度が高い良いワインと言えます。この線状の跡を「ワインの涙」、「ワインの脚」、「ワインの雫」などと呼ばれています。

このときに、ワインの色もチェックします。コルク片や変な濁りがないかを確認します。ワインの色がはっきりしていて、透明感がある方が良いとされます。少しグラスを傾けると確認しやすいです。雰囲気によっては、チラッと見る程度で、次に流しましょう。キザ過ぎないように。

(3) 嗅いでチェックする

まだ飲みません。グラスのふちを鼻に近づけて匂いを嗅いでみます。ゆっくりと吸い込むのがポイント。
変な異臭(コルク臭など)がないか確認します。
普通であれば、葡萄を握りつぶしたときに感じる香りが楽しめるはずです。1、2秒くらいで。

(4) 味でチェックする

少量を口に含みます。すぐに飲みこむのではありません。
舌になじませて、舌触りを感じるといった感覚です。苦味や変な味がしないかチェックします。

このとき、ワインを口に含んだまま、口から少し息を吸い込むと、ワインが口の中で空気と交わり
ワインのもつ風味をチェックしやすくなります。

また、その吸い込んだ息を鼻から軽く出すことにより、ワインの余韻を確認できます。
鼻腔に香りが長く残るほど、良いワインとされています。

相方に教えてあげると、パートナーもワインを楽しむことができるので覚えておきましょう。

(5) 喉ごしでチェックする

口の中で数秒楽しんだあと、飲み込みます。
状態の良いものは、滑らかに喉を通っていきますし、劣化していれば、喉に引っ掛かるような感じがします。

(6) ソムリエに合図する

問題がなければ、「大丈夫です」「良いです」と告げるか、ソムリエに頷いてみせましょう。
他の方にも注ぎ始めてくれます。
テイスティングをした人のグラスには、最後に注がれるのが普通です。



このページの上へ戻る
生まれ年・年号ワイン〜ワインを大切な人への記念日に のトップページへ戻る

ワインのサイト集
※ 当たり年・ヴィンテージワイン早見表・・・年号別に在庫も検索できます。
※ 年号ワインセラー…誕生年ワインの在庫検索と価格比較
※ 誕生年ワイン・生まれ年ワイン…年代別の生まれ年ワインの価格比較サイト


Copyright(C) 2006-2015 生まれ年・年号ワイン〜ワインを大切な人への記念日に All right reserved.

二人の結婚記念日年号ワインを...
大切な人の誕生日生まれ年ワインを...
プレゼントや記念品に、年号の入ったワインは最適です。